
私たちは…

を制作する、いわゆる町工場です。
      私達が造る部品は、人目には付きませんが、確かに人々の生活を支えています。
ものづくりの世界において、学歴・年齢は関係ありません。
      小さい工場だからこそできる、多くの学びがあります。
図面の見方やプログラムの入力方法、機械の操作方法までじっくり丁寧に教えていきます。
      その後、半年くらいまでは一人で少しずつマシンを操作したり、仕事の流れや段取りを覚えてもらいます。

試用期間は3ヶ月間だけですが、その後も先輩がしっかりとフォローしていきます!
    長年蓄積してきた職人の技術・ノウハウの継承を、この八戸で一緒に担ってくれる人材を募集しています。


工場には様々な道具や機械があり、ひとつ間違えば大怪我に繋がります。安心して働けるよう、まずは安全教育を受けていただきます。

素材や加工方法の知識を学んでいただきます。
	      また、作業に必要な資格の取得にも励んでいただきます。
	      資格取得に係わる費用は全て当社が負担します。
        主な資格:玉掛け技能、フォークリフト運転技能 など

専門的な技術・技能を身に着けていただく為、外部の研修に参加していただきます。
       研修参加費用は全て当社が負担します。

先輩社員の下につき、
        技術・作業指導を受けていただきます。
       熟練の技術を直接学べるのは、町工場ならではです。

![]()
募集職種  | 
          機械加工オペレーター | 
雇用形態  | 
          正社員 | 
仕事の内容  | 
          旋盤やフライスでの図面に基づく機械部品の製作 金属を加工して、様々な部品を作ります。工作機械の操作や金属加工の専門技術が身につきます。 (一定レベルの技術が習得できるまでは先輩の指導の下での作業になります。)  | 
        
勤務地  | 
          事業所所在地に同じ (転勤なし) | 
賃 金  | 
          144,000円 | 
賞 与  | 
          あり 年2回(前年度 計3.7ヶ月) | 
就業時間  | 
          8:30~17:30 (休憩60分) 時間外あり(月平均24時間) | 
休日  | 
          週休2日制 年間休日数 平均120日 | 
加入保険  | 
          各種社会保険完備 | 
特記事項  | 
          ・昇給、賞与は能力を重視して支給 ・業績に応じて決算賞与あり ・制服支給あり ・既卒者(卒業後3年以内)の応募可 ・応募前職場見学をご希望の場合は事前に電話連絡をお願いします。 ・10時と15時にお茶タイムあり  | 
        
![]()
募集職種  | 
          機械加工オペレーター | 
雇用形態  | 
          正社員 | 
仕事の内容  | 
          旋盤やフライスでの図面に基づく機械部品の制作 | 
勤務地  | 
          事業所所在地に同じ (転勤なし) | 
賃 金  | 
          160,000円~ | 
        
賞 与  | 
          あり 年2回(前年度 計3.7ヶ月) | 
就業時間  | 
          8:30~17:30 (休憩60分) 時間外あり(月平均24時間) | 
休日  | 
          週休2日制 年間休日数 平均120日 | 
加入保険  | 
          各種社会保険完備 | 
特記事項  | 
          ・技能・ノウハウの継承と長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、35歳以下の職人に なりたい方を募集します。 ・普通自動車免許 必須 ・昇給・賞与は能力を重視して支給 ・業績に応じて決算賞与あり ・制服支給あり ・10時と15時にお茶タイムあり  | 
        









